サムライスピリッツ零 キャラクター
| 徳川 慶寅 | 一番最初に来るということは、今回の主人公で、 名字が徳川というのは、長七郎江戸日記あたりの設定を思わせる。 わかってもらえるかなこのたとえ・・・・・・。 | 
| 真鏡名 ミナ | 女性新キャラ。技名を見るに、沖縄系のキャラクターと思われる。 そういう点で、アイヌ出身者で(あるとされ)る、ナコ姉妹と対をなすとゆーか、ライバルキャラかもしれませんね。 | 
| 雲飛 | お爺さんキャラ。昔の和狆と違って渋い系。期待。 | 
| 腐れ外道 | 新イロモノ。感じとしては骸(月華の剣士2)ぽい。 | 
| 覇王丸 | 主人公。 | 
| ナコルル | サムスピの代名詞格のアイヌ娘。技を見ると例によって変わったトコはなさそうだ・・・・・・。 | 
| リムルル | ナコ妹。氷使い。個人的には、アスラ斬魔伝での修羅リムもレラのように独立したキャラにしてほしかった。残念。 | 
| レラ | 紫ナコルル(ナコ2P)→羅刹ナコルル(おかっぱ)、の流れを経てついに今回独立。狼シクルゥを連れてる。どんなバックストーリーがつくのか楽しみ。 | 
| 橘 右京 | 永遠の肺病病み俳人。技はほぼそのままのようなので、今回のダイヤグラムがどの辺に来るのか楽しみ。 | 
| 牙神 幻十郎 | 覇王丸のライバルキャラ。アスラのエンディングで死んじった。でも新作出たら関係ない。 | 
| 柳生 十兵衛 | 元祖渋い系。前は当て身技だった心眼刀が使いやすくなってるといいな。 | 
| 羅刹丸 | 羅刹覇王丸が独立キャラに。インストカードで唯一新技がある模様。あいかわらず実験系かしら。 | 
| 服部 半蔵 | パパ忍者。今回息子のシンちゃん(真蔵)は出てこないのかな?(ひそかにファン) | 
| ガルフォード | アメリカン忍者。超必殺技がダブルメガストライクヘッズということは、パピィ(犬)と二人がかりだろうなぁ。パピィにやらせてるだけなら許さん(笑) | 
| 千両 狂死郎 | カブキマン。今回少しは強くなってほしい。なんならミヅキ奥さんとのタッグ技があってもいい(笑) | 
| タムタム | マヤの戦士。個人的にサムスピにはまった理由。超必殺技はなんだか足技っぽいです。 | 
| 緋雨 閑丸 | 半端にいなくなった少年剣士キャラ。ショタ属性?(笑)雨流れ狂落斬が変わらずDボタン溜め押しのようなので、一ラウンド持ち越しとかあるんだろうか。 | 
| 花諷院 骸羅 | パワーキャラ。何気に好きなのだがおバカ化が進んでいる気がする。円心殺が強いか? | 
| 首斬り破沙羅 | 美形イロモノキャラ。女体乱舞はあるのかゲフゲフン。 | 
| シャルロット | お姉さま。なんか、新作出るたびどんどん若返っていくような。 | 
| 風間 火月 | 炎の忍者。またはヤンキー大学生ともいう(私だけ)。あいかわらず、炎邪の方がユーザー多そうだ。 | 
| 風間 蒼月 | 火月の兄の水の忍者。強さが天草並だとイヤだなぁ(笑) | 
| 炎邪 | おそらく火月の刀朱雀の力の化身かなんかだろう。今度こそ六道烈火できるようになりたい。 | 
| 水邪 | 蒼月の刀青龍の力の化身かな。で、思ったんですけど素手キャラなんでしょうか。 | 
んで今回のボス予想。
やはり天草の線が濃厚。ミズキが出てくるのはカンベン(苦笑)
個人的にはユガさまでもよい。中ボスで、アスラ(もしくは幽堕)か色が出てくれたら涙モノ。