| 出身 | 嵩山(出生地・洛陽) | 
| 身長 | 五尺三寸(161cm) | 
| 体重 | 十三貫目(約48kg) | 
| 三体数 | 二尺六寸、一尺六寸、二尺八寸(80・48・84) | 
| 生誕日 | 七六〇年(唐・上元元年)十二月三十一日 | 
| 血ノ型 | O型 | 
| 流派 | |
| 武器銘 | |
| 家族構成 | |
| 好きなもの | 書(篆書・隷書・飛白体) | 
| 嫌いなもの | 暴力 | 
| 趣味 | 瑟(シツ)の演奏 | 
| 宝物 | 夫と娘、夫の弟子達 | 
| コンプレックス | 嫁して十年、夫の子を生せなかったこと | 
| 尊敬する人 | 自身の意志を貫き通し、義と礼節を重んじる人(劉雲飛) | 
| 特技 | 行気術 | 
| 剣の道について | 大切なものを守るために必要な技 | 
| 平和を感じる時 | 皆で食事をして、料理が美味しいと言われた時 | 
| 好みのタイプ | 鍛錬を怠らず判断力に富み、教養豊かで仁愛を併せ持つ人(劉雲飛) | 
〜設定〜
劉雲飛の妻。元女侠(女性の武侠)。
十六歳のとき彼に嫁ぎ、常に夫を立て支え続けてきた。
十年の夫婦生活の後、長女淑鈴を宿すが
妖魔闇キ皇に憑かれた夫の手にかかる。享年二十六歳。
※1 雲飛に嫁ぐ以前、女侠として属していた流派。構成員はすべて女性。
※2 唐代女性の使用した、ショールのようなもの。
※3 彼女は元来、洛陽のある名家の姉妹のひとりだったが、幼少の頃六壬神邃の頭領に見出され
以後女侠として修行を重ねてきた。世俗にあった頃の家族(両親と姉・妹)とはとうに訣別している状態なので、
今の彼女にとり家族と言える存在は夫の身内のみである。
瑟…中国古代の大型の琴。25弦を有する。
行気術…天地の気を体内に取り込む呼吸法。